4月5日
メバル
ホ ゴ
グ チ
17〜25cm
 
約80匹
  4月になれば、また復活!のはずが・・・大はずれ。ワカメの土産確保のつもりが・・・今年はワカメがない。仕方なくサザエ・アワビ・ウニを拾って汗をかいた。
ワカメの敵はメバルで!と釣り開始。大潮なのに潮は動かず、おまけになぜか2枚潮っぽく、雰囲気が悪い。潮通しの良い水道の魚礁に移動すると早すぎる。その後もスカ連発!結局最後は1月・2月爆釣し、釣り荒れているポイントに移動し、メバルとグチを合わせて50匹あまり追加し、なんとか釣りをした感触を味わう事が出来た。 
潮干狩り
4月26日
戻る
6月30日
5月3日
5月27日
メバル
アコウ
17〜23cm
50cm
66匹
 1匹
  船底に藻が付いて6ノットも遅い!遠くへ行きたかったがガソリンが足りなくなるので近場に変更。潮が動かないが前半はポロポロ釣れて、今夜はいけるかも?しかし、後半ほとんど釣れなくなり移動を繰り返す。エサも無くなりそろそろ納竿・・・と、最長老金尾さんが、おや?根掛かり?と2回、3回竿を立て、根掛かりだな!と思った瞬間、鋭く突っ込んでドラグが鳴る。3度か4度、巻いてはドラグが鳴るを繰り返し、上がってきたのが50cmのアコウ。
タモに収まって金尾さん「バンザイ!」これまで大物に恵まれなかった金尾さんの喜びはひとしお。
5月3日
メバル
タ イ
グ チ
イ カ
キ ス
17〜27cm
30cm

30cm
20cm
22cm
約30匹
   1匹
約50匹
  12匹
   2匹
  イルカかな?と思ったが、背びれがほとんどないのでスナメリなのか?それとも大型の魚なのか?日没前で特定できないが、イルカのようなジャンプも見せたのでイルカ・スナメリの仲間のようだが、近づこうとすると姿を消し、別の場所で姿を現す。数頭から十数頭の群れが数カ所に別れて、時々背中を水面に出し、集団で漁か何かをしている様に思えた。スナメリは小集団で行動するので珍しいのでは?
4月中旬よりメバルが10匹前後/1人しか釣れないが、この日はあまりうれしくは無いけどグチが入れ食いだった。メバルはダメだった。 
6月30日
4月26日
5月3日
5月3日
5月3日
4月26日
4月30日
メバル
ホ ゴ
17〜23cm
 
65匹
  ハチカサ・走島まわり、6カ所回ってサッパリ!
ウミウシ
4月26日
6月30日
メバル
ホ ゴ
17〜27cm 40匹
  25cmくらいのが中心で40匹/3人は、いよいよ上昇気配濃厚。間もなく夏メバルが始まりそうだ。
4月26日
メバル
ホ ゴ
グ チ
16〜23cm
 
ちょびっと
  遠方より知人が来て、早めに出航して昼釣り+夜釣りと欲張る。天気予報は強風波浪注意報も出ていたが、ベタ凪で大はずれ。ところがポイント移動を繰り返しても嘘のように釣れない。
夜の部もホゴがたまに釣れるのみ。それから風が出たので、いつもの風裏に避難してメバルを10匹程度釣り、早めの帰港・・・のはずだった。
波が高いので20ノット程度で走行していたが、高い波に45度の角度で当たり、船首が左に急旋回!お〜っと!と思ったら「おちた!」「何が?」「2人落ちた!」Uターンするが走ってきた方向が定かでないし真っ暗で何も見えない。サーチライトの届く範囲はすこぶる狭く、夜の海の落水は想像以上に危険だ。幸いすぐに見つかり救助できたが、大事故になるところだった。ガス充填式ライフジャケットのおかげで助かったと思ったら、このライフジャケット全てが欠陥品で、2重に危ないところだったと知る。
今回の事故により、5/23、ワイズギアのライフジャケットのリコールが発表された。http://www.ysgear.co.jp/caution/2008/index.html
必ずライフジャケットを着用しましょう!
5月3日