今シーズン最後のメバル・・・何度目の最後?

10月11日
メバルはもうおしまいにしよう!と思いつつ何度目の最後?そこそこは釣れる
し、乗組員からリクエストが続いたりで、ズルズルとメバル釣りに出ている。
この日も大阪から○本さんが来福しメバル釣りとなった。今年4度目の来福
だが、過去3回、いずれも強風に遭い、その割には大漁だったり、落水事故が
あったりと、良いのか悪いのか判らない釣況になっている。この日も嫌な予感
的中で風が強い。北東の風だから釣るのに支障はないとの判断でポイントに
向かう。実績のあるポイントに固定するが、風が強く満足の位置に着かない。
まあやってみよう!と釣りを始めるが次第に風は強さを増し、時折突風が吹き
竿をあおられ魚信のとれる状況ではない。数匹ゲットしたころ、強い突風が吹
き、イカリがずれたため、岸寄りで風を避けることにする。一応風裏でもあり、
波は大きくないが、右から吹いたり左から吹いたりして釣りにくい。サトさんが
「釣れんでもエエけえ風の当たらん所に行こうやぁ」と言うので、岸にぴったり
寄せ、地磯を釣る事にする。風も波もなくホッとする。魚探で見る限り根は荒く
釣れそうな予感がする。がしかし、全く釣れない。しばらく辛抱したが豆アジが
ポロポロ釣れたのみ。サトさん曰く。「吹いてもエエけえ釣れる所に行こうやぁ」
と言う事で最初のポイントに再挑戦。多少は風も弱まったようで釣りやすい。
幸先良くヒット〜!あら?ぐりぐり頭振ってるからメバルじゃない、網出して。
43cmのチヌだった。それからメバルがバンバン釣れだした。アジが釣れたり
サバの入れ食いになったりで、なかなか終わりに出来ない今年のメバルだ。

4人の釣果
メバル+ホゴ 18〜26cm    63匹
チヌ       43cm        1匹
グレ       30cm        1匹
キス       20cm        1匹
アコウ      23cm        1匹
アジ       20〜30cm    13匹
サバ       25cm       45匹


10月19日
鴎風停で海を見ながら法事をしていて、あまりに海が穏やかだったので、ウズ
ウズして、メバル釣りに出る事にした。メバルも下火になれば誘ってもなかなか
乗組員がつかまらず、3人での出漁となった。前回と雲泥の差でベタ凪で走り
やすく釣りやすい。第一投・第二投共にメバルゲットで幸先よし!しかしそこは
シーズンオフ、すぐに潮が速くなり、根掛かりの入れ食いで魚信がなくなった。
潮が緩そうなポイントに移動する。すぐにヒットするがポツ〜ン、ポツ〜ンという
調子だ。潮が速くなったり弛んだり、南から流れたり西から流れたりとコロコロ
変わるので、釣れないパターンだ。それでも良型が多く時々釣れるので、結構
楽しめる。数は不満だがまだまだメバル釣りに行く事にする。

3人の釣果
メバル+ホゴ 18〜27cm    40匹
アジ       22〜30cm      4匹


表示したい画像をクリックしてください。