強風・高波の中、カウントダウン年越し船釣り(6人)
先日「セトムア」号が良型入れ食いだったという○○島北へ。
夕方突風が吹き、様子見に出港を2時間見合わせた。風は
ゆるんでくるとの予報を信用し。午後5:30出港を決める。
何かを予感させるかのように、エンジンのセルが回らない。
他の電気は正常なのにエンジンにのみ電気が来ていない。
エンジンカバーを外して電気コードをいじくってたら直った。
多少(ではなく大いに)不安を感じながらも、構わず出港!
福山港を出て数分、北西からの強風・高波にアッチャー!
○○島に近づくと転覆の危険さえ感じるほどの高波が・・・・
風裏でしのぐしかない。△△島の東岸に避難すると波は穏
やかで嘘のよう。大晦日にしかも大荒れの天気に釣りに出る
バカなど・・・おった!ボートが一隻釣っている!アホじゃぁ!
根は非常に荒く、潮も速いので根掛かりが激しい。型はまず
まずだが魚信が遠く、実績のないポイントだけに辛抱できず
に移動する。風裏の東岸を走って白石島東の新波止に移動
する。型は小さくても魚信が多い方がということ・・・ところが
しっかり型は小さいが魚信が遠く、手はかじかむし、寒さが
身にしみる。年越しそば代わりに「どんべい」食べて帰った。
メバル 15〜23cm 40匹
ホ ゴ 16〜22cm 8匹
ア ジ 20〜24cm 5匹
表示したい画像をクリックしてください。